令和6年度清掃作業従事者研修(中央地区2)の開催
2024.12.5
お知らせ
活動報告
秋田市の「秋田県生涯学習センター」において清掃作業従事者研修を開催し、会員企業から13名が受講しました。
秋田県ビルメンテナンス協会登録講師により「建築物の環境衛生」「安全と衛生」「建築物内廃棄物処理」などについて講義を行ったほか、清掃の基本作業(タオル、ほうき、モップの使い方など)について実技訓練を実施しました。
令和6年度貯水槽清掃作業従事者研修の開催
2024.11.28
お知らせ
活動報告
秋田市の秋田県生涯学習センターにおいて貯水槽清掃作業従事者研修を開催し、会員企業等から16名が受講しました。
秋田県生活環境部生活衛生課鎗目主査による「建築衛生法を中心とした関係法令」のほか、協会登録講師による「作業の安全及び衛生」「給水設備と機器」などについての講義を行ったのち、受講者全員に修了証書を授与しました。
環境・保健事業功労者の知事表彰
2024.11.20
お知らせ
活動報告
令和6年度の環境・保健事業功労者の表彰式が県正庁で行われました。
建築物環境衛生技術の向上等に関する顕著な功績が称えられ、長年にわたって貯水槽清掃作業従事者研修の秋田県協会登録講師を務められている株式会社友愛ビルサービスの 和田浩 業務推進本部第二事業管理部長が県知事表彰を受けました。
「秋田赤十字乳児院」での清掃奉仕活動の実施
2024.11.13
お知らせ
活動報告
今年で13回目となる「秋田赤十字乳児院」での清掃奉仕活動を昨年に引き続き実施しました。
秋田市内の会員企業15社から20人が参加して床洗浄ワックス掛け、窓ガラス清掃、トイレ清掃などを行ったところ、乳児院の石川院長から「施設内がピカピカになって、気持ちの良い年末年始を迎えられる」と感謝のお言葉を頂戴しました。
令和6年度労働安全衛生大会の開催
2024.11.6
お知らせ
活動報告
秋田市の秋田テルサを会場に、会員企業から53名が参加して令和6年度労働安全衛生大会を開催しました。
小畑宏介会長の挨拶に引き続き労働安全衛生標語の入選作品の発表と表彰を行った後、元秋田市消防本部理事の清野洋一氏を迎えて「ビルメンテナンスと防火・防災・救急について」をテーマに講演していただきました。
藤原誠労働安全衛生副委員長よる大会宣言を満場の拍手をもって採択し、布施久労働安全衛生委員長の挨拶により今年度の大会を盛会裏に終了しました。