清掃作業従事者研修
2015.9.29
活動報告
県北地区の清掃作業従事者研修が大館市の北地区コミュニティセンターで開催され、20名が受講しました。
2015.10.3
県南地区の清掃作業従事者研修が大仙市の大曲交流センターで開催され、19名が受講しました。 ※写真(左、中央)
2015.11.5、2015.11.6
中央地区の清掃作業従事者研修が県生涯学習センターで開催され、5日は14名、6日は12名が受講しました。 ※写真(右)
清掃奉仕活動(中央地区)
2015.9.25
活動報告
(株)東北ビルサービスセンター(男鹿市)の社員24名が清掃奉仕活動を実施。男鹿市立船川第一小学校通学路のカーブミラー点検清掃のほか、児童公園、市役所・男鹿みなと市民病院・市民文化会館等の駐車場及び通路など市民が利用する施設においてゴミ拾いを行いました。
第14回全国ビルクリーニング技能競技会
2015.9.16
活動報告
全国ビルクリーニング技能競技会が札幌コンベンションセンターで行われ、秋田県代表の猪田司さん((株)トップス)が東北地区代表として出場。健闘及ばず上位入賞を逃しましたが、応援団は秋田県協会青年部会の横断幕を掲げ、東北六大祭りが描かれた揃いの半纏を着て声援。また、「なまはげ」も登場してエールを送るなど、ひときわ盛り上がった応援となりました。
平成27年度東北・北海道BM協議会
2015.9.16
活動報告
東北・北海道BM協議会が札幌市及び周辺地域で開催されました。16日、札幌コンベンションセンターで会議が行われ、北海道・東北6県の協会長が「災害時における相互協力に関する協定書」に調印しました。17日、自然観察コースと施設見学コースに参加者が分かれ、親睦と交流を深めました。
清掃奉仕活動(県北地区)
2015.9.12
活動報告
400年以上の歴史を誇る大館神明社の例祭が9月10日・11日に行われ、(株)タクト(大館市)の社員48名が翌12日の朝4時30分に集合して、毎年恒例となっている祭典後の清掃奉仕活動を実施しました。